2024年4月に施行された、改正再エネ特措法により、太陽光発電設備の更新時の制限が緩和されたことを受け、太陽電池モジュールの更新が進み、大量の太陽電池モジュールが排出されることが予想されます。
当社は、これらの排出される太陽電池モジュールをリユースとして再利用することで、環境負荷の低減をめざしています。
排出される太陽電池モジュールは、当社にて検査の上、継続使用可能なもののみを中古太陽電池モジュールとして提供してまいります。
中古太陽電池モジュールの購入にご興味をお持ちのお客様は、以下の登録フォームにてご登録をお願いいたします。
ご登録いただいたお客様には、中古太陽電池モジュールの詳細(メーカー、出力、製造年等)、排出時期等の情報をメールにて連絡させていただきます。
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社では、これまでに14万枚を超える多種多様の中古太陽電池モジュールを検査し、様々な故障要因を分析してきました。中古太陽電池モジュールを厳格に審査し、リユースモジュールとして活用する基準を構築し、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の太陽電池モジュール再販売に必要な提示事項ガイドライン案、環境省が公表したリユースガイドラインの策定に貢献しています。
これら豊富なデータや経験の蓄積が、現在の太陽電池モジュールの性能評価や、各種の製品開発、品質管理、メンテナンスサービスの基盤となっています。
このデータや経験を基に、お客様にお届けする「信頼できる中古太陽電池モジュール」が“REBORNテクノロジー”です。
私たちの子供や孫たちが生きる未来を環境汚染で暗い未来にさせたくない。
私たちの行動は、地球規模でみたらほんのわずかなことかもしれない。
けれど環境負荷の課題から目をそらさない。
当社は排出される太陽電池モジュールをリユースとして再利用することで、環境負荷の低減を実現しています。